イノチグラス
『あなたに合ったカラー・度の調整で、変化するパフォーマンス』
目育士 ((株)イノチ認定) × 理学療法士(国家資格) からのご提案
からだチューニングぴるつ では、理学療法士の資格をもつ目育士が、見え方(視力)だけでなく、身体の状態(バランスや姿勢、動き)に合わせて、調整いたします。
“目”は、“光”という情報を受けるセンサー。
よく見える・見えないといった「視力」に関わるだけではなく、全身のバランスや心の状態にまで関わる、とても重要な器官です。
視力(見え方)はもちろんのこと、そのメガネの用途に合わせ、感覚・身体のバランス・パフォーマンスを考慮しながら、疲れにくいメガネ、心地よいメガネを目指します。
イノチグラスはこんな方のためにあります
- 光の眩しさを感じる方
- 目が疲れやすい方
- 慢性的な首・肩コリがある方
- “読書や音読が苦手”とを感じる方
- 離れ目・寄り目等がある方
- 焦点が合わせにくいと感じる方
- スポーツなど身体パフォーマンスを上げたい方
- 発達障がい(自閉症スペクトラム)等を背景に、身体の動かしにくさ、 光過敏・集中力の低下、落ち着きの低下などがある方
- サポートカラー
お身体の状態・感覚に合わせたカラーを全13色から選びます。必要にあわせて混合し、最適なカラーを探します。 - 近視・遠視・乱視の調整
両目で視ること、メガネの用途を重視し、最適・快適な度の設定を目指します。 - 視線のずれ(「寄り目」・「離れ目」)の調整(プリズムレンズ)
視線のずれのことを“斜位”といいます。この斜位が強いと、焦点を合わせるために疲れ安さがあったり、全身の姿勢やバランスにも影響することも。快適な見え方、心地よさを目指します。
イノチグラス作成の流れ
どのような場面でお使いになるメガネをお作りになりたいかを詳しく伺います。日ごろ感じていらっしゃるお身体や感覚のお悩み、例えば「眩しさを感じて細目になる」「後ろからの物音が気になって、集中できない」「大勢の人がいるところは戸惑いを感じる」「肩こりがひどい」「頭痛が日常的にある」など、眼に関係ないと思うようなこともぜひお聞かせください。また、メガネをお使いになるご自身の姿、どのようなもの(世界)を見たいか、そのときのどのようなお気持ちでありたいかなど、ご希望のメガネのある風景とともに、お作りになるメガネのイメージ(テーマ)を共有させていただき、理想のメガネ像を明確にしていきます。
視力調整も眼球の動きも筋肉の活動によって行われます。それらの動きは身体の動き一部であり、全身とながっています。眼球運動の状態のチェックの他、首の動き、骨盤の捻じれ、足の状態など、身体の動き、お痛み、重心の位置など、どのような状態か簡単にチェックを行います。
屈折測定器(スポットビジョンスクリーナー)を用いて、近視・遠視・乱視等のチェックを行います。カメラで写真をとるような感じで測定します。覗き込みをするタイプではないので、リラックスした姿勢で測定できます。また、言葉が難しい方などでも、だいだいの視力がわかります。
近視・遠視・乱視の他、両眼視機能の状態を確認し、視力(見え方)だけでなく身体の動きや重心位置を確認しながら、『見えやすさ』も『身体の動き』もよりラクでいられるレンズ種類や度を目指して調整します。
また、斜位(視線のズレ)測定を行います。一般的に「離れ眼」「寄り目」と言われる状態で、知らず知らずのうちに疲れ目の原因になっていることがあります。そのような状態に対しては必要に応じてプリズムレンズを調整します。
身体と心(気持ち)に合ったカラーがあり、合うカラーでは身体バランス(体幹)は安定し、合わないカラーでは不安定になります。49色のカラーサンプルから(必要に応じて複数枚重ねながら)左右のそれぞれのカラー探していきます。身体や気持ちの変化を感じていただきながら、メガネのテーマに合ったカラーを見つけましょう。
メガネをご使用になる光の環境にできる限り近づけた中で、度・カラーの最終調整を行います。屋外の眩しさを感じる方や運転用のメガネをお作りの場合などは、実際に外に出て、看板や道路標識などの見え方を確認します。手芸や細かい手作業、お勉強用など、特定の手元作業用のメガネをお作りになる場合は、もし可能でしたらそのお道具をお持ちください。
例:手工芸の道具・材料など
手編み途中(毛糸や刺繍)の糸と針
漢字ドリル・教科書 ノートPC など
レンズだけでなく、フレーム選びも大切です。「心地よく(フィット感)」「かけたい(気持ちアップ)」と感じていただけるデザイン・材質・色をお選びいただけるように、大人用、キッズ、ジュニア用合わせて常時100点以上(5000~40000円程度)ご用意しております。
人は誰でも、頭の形・耳の位置・眼の高さなど、個人差がありまた左右に違いがあります。自然なフィット感・軽いかけ心地に調整します。
お支払い方法のお選びいただけます。
現金・クレジットカード・R-pay・paypay・銀行振込
所要時間:2〜3時間
赤色~白色、光量調整のできるLEDライトを設置。
ライトの明るさが苦手な方は、心地よい光環境で測定を行います。
また、ご自宅の光の色味や強さに近づけるなど、メガネご使用の環境にできる限り近づけてレンズ(度・カラー)調整を行います。
ご料金
測定の目安 | ①測定料 (高校生以下) | ②レンズ | ①+②+ フレーム代 | |
度なし(カラーのみ) | 1~2時間 | 10,800円 (6,300円) | 16,940円~ | 33,000円〜 |
度あり(単焦点レンズ) | 2~3時間 | 15,300円 (10,800円) | 33,880円~ | 55,000円~ |
度あり(累進点レンズ) | 2.5~3.5時間 | 15,300円 (10,800円) | 53,900円~ | 78,000円~ |
- 度ありの測定料にはカラー測定料も含みます
- 測定度、メガネをお作りにならない場合は、料金はかかりません。
- ただし、測定結果をお持ち帰りになる場合は、測定料をいただきます。
- 度ありの測定を行い結果として度なし(カラーのみ)になった場合は、度ありの測定料となります。ただし、簡単な視力検査の費用はかかりません。
- 当店では6,000~40,000円程度のフレームをご用意しています。フレーム代によって料金は大きく変わります。
- 出張測定の場合、海外へフレームを発送する場合は、別途料金が発生します。 ※フレームのお持込みも可能ですが、事前に必ずご相談ください。また、加工の工程で万が一破損が起こった場合の一切の保証はございませんので、ご了承をお願いいたします。